ドールハウス作品集 ミニチュアドールハウス カントリーキャビネット 今回も可動できる部分のある家具を作りました。キャビネットの下扉の中には、高さが調節できる棚を仕掛けてあります。下部には、ハートのくりぬきを入れてカントリーさを満載にしています。詳しい作り方は【ミニチュア家具 カントリーキャビネットの作り方】... 2022.02.26 ドールハウス作品集
ドールハウス 家具の作り方 ミニチュア家具 カントリーキャビネットの作り方 さあ、今回もカントリー家具です。一緒に作っていきましょう。カントリーキャビネットといっても、横文字苦手の私としては???物入れ用の棚ですね。商品の説明では、電話を置くのにぴったりとのことでした。でも、今のご時世、スマホが主流で電話自体がある... 2022.02.26 ドールハウス 家具の作り方
ドールハウス作品集 ミニチュアドールハウス カントリーチェアー やっぱり家具が好きなんですね。いろんなものを作ってもあまり満足いかず、家具作りに走ってしまうのです。今回作成したカントリーチェアーは、ギンガムチェックのクッションと、麦の穂の絵柄がポイントです。実際にある家具を参考に作ったので、探してみるの... 2022.02.13 ドールハウス作品集
ドールハウス 家具の作り方 ミニチュア家具 カントリーチェアーの作り方 カントリー家具が好きな、marukoです。構想は練っていたものの、設計に手間取って、手が動かなかったのは事実。今日アップすることができ一安心。今回は、本格的にルーターを使ったり、初の試みで半田こてで木材に絵を描くという作業に挑戦してみました... 2022.02.13 ドールハウス 家具の作り方
知って得するヒントとコツ サンドペーパー作業が簡単にできる道具を作ろう 偉そうに「道具を作ろう」などと豪語しておりますが、しょぼい材料で作るのですが、これがまた優れもの。これなしでは、木工のミニチュア小物が作れないと言ってもいいほど、便利で、使えるものです。よかったらぜひ作って、使ってみてください。手放せなくな... 2022.02.12 知って得するヒントとコツ道具と使い方
道具と使い方 アルゴファイルマイクロモーターシステムスターP30セット 念願のルーターを購入 最後の大物工具になるであろう、ルーターの購入は結局アルゴファイル、マイクロモーターシステムスターP30に決めました。長い間検討に検討を重ねて、たどり着いたルーターはこちらになりました。これに決まるまでの道のりは、長く遠いものでした。アルゴフ... 2021.09.05 道具と使い方
道具と使い方 ミニルーターは長年悩んでこれに決めた ドールハウスを初めて何年になるんだろう、確実に30年以上は経っています。多分40年ぐらい。初めは住宅雑誌で見た、家庭の主婦が趣味で作ったドールハウスを見たのがきっかけでした。もともと木工が好きなんでしょうね。のこぎりや、金づちなどの作業を見... 2021.08.14 日記道具と使い方
道具と使い方 探し求めた道具を見つけました ミニチュア製作には、いろんな道具を使います。これまでも、節約に努めても、ありとあらゆる道具が増えていきました。でも、そのほとんどを使っているから、良しとしています。以前にダイソーさん教えて!この道具に、投稿したのですがこの道具めちゃくちゃ使... 2021.08.09 道具と使い方
ドールハウス作品集 ミニチュアドールハウス 縁台 ヒノキ棒で簡単に作れる縁台です。詳しい作り方は【ミニチュアドールハウス 縁台の作り方】で説明していますしっかり作りました縁台こんな風に持てないから・・・真下二人掛けかな?この角度あまり見ないですねスイカ食べるの想像します夏に縁台は大活躍 2021.08.06 ドールハウス作品集
ドールハウス 小物の作り方 ミニチュアドールハウス 縁台の作り方 前回、は浴衣を作りました。その前は、うちわを作りました。今回は、その二つを身につけて、夏の夜を涼むために必要な縁台を作りました。作ったと言っても、長いヒノキ棒だけで作れるので、簡単です。ぜひ挑戦してみてください。ミニチュアドールハウス 縁台... 2021.08.06 ドールハウス 小物の作り方