本がなくても、チラシやカタログが大活躍
さて、ドールハウスに興味を持って作ってみたい。
廃材を集めたり、布のはぎれや、木材を買ったけど
肝心の見本がない・・・???
そんなときは、本が大活躍するのですが
あれも、これもと考えていると、いろいろお金が掛かって
しまうものです。
そんな時、ドールハウス作りの参考になるものに、カタログや
チラシが大活躍するのです。
このチラシは、今日コンビニでタダでもらってきたものです。

開くと、小物を作るヒントがたくさん。
パンのカタログなんて、粘土細工の見本にうってつけ。
ワインのラベルは切り取って、はりつけるだけ、本の表紙は、バルサ材の切れ端を四角く切って、貼るだけで本がたくさん作れそうです。
お金をかけずに、いろいろ工夫することも楽しみの一つにしちゃいましょう。



もうひとつご紹介すると、このカタログ。
おもちゃ屋さんでいただいたシルバニアファミリーのカタログと
サーティーワンのパンフレットです。
もちろん無料です。
シルバニアファミリーのカタログは、食べ物やショップ
家具と、なんでも揃っているのでそのままドールハウス作りに
活かすことができるのです。
だって、シルバニアファミリーって世界各国で愛される
ドールハウスそのものですよね。
今後、シルバニアファミリーの家具や小物にも挑戦しようと
考えています。
- 知って得するヒントとコツ ドールハウスの作り方, ドールハウス小物, ドールハウス家具, ミニ小物 手作り, ドールハウス 手作り, ミニチュア シルバニアファミリー, ドールハウス シルバニアファミリー