材料と特徴 ファルカタ集成材は安価で加工しやすい木材 ホームセンターに木材を見に行ってきました。作るものは畳だったので、バルサ材を芯にし探す予定でした。しかし、地元にはバルサ材の種類がなく、目的の厚さのものを見つけることができませんでした。そこで、偶然発見したのがファルカタ集成材というもので見... 2017.07.18 材料と特徴
ドールハウス作品集 初のドールハウス家電 電子レンジはダイヤルもまわります 新カテゴリーとして「ドールハウス家電」なんて作ってしまいました。これまでの家具は参考書をもとに作ってきたので、何とかなってますが自作の家電は、こんな出来上がりです。気に入っていただけると嬉しいです。詳しい作り方は【ドールハウス家電 電子レン... 2015.11.29 ドールハウス作品集
材料と特徴 塗料は着色する素材に合わせて選ぶ 今回は、ドールハウスづくりに欠かせない塗料についてご説明します。と言っても、たくさん持っているわけではありません。これまで、着色の必要なたびに購入してきたのと、他の人のサイトでおススメのものを買ってみたというのが正直なところです。でも、長い... 2015.11.24 材料と特徴
材料と特徴 木材の種類と使い方 家具の材料となる木材は、形で分けると3つになります。角材は主に、椅子やテーブルの脚部分に使われることが多い木材です。材質はヒノキがほとんどで、柔らかく加工しやすいのも特徴のひとつです。私が持っているのは、2ミリ~10ミリの角材です。2~5ミ... 2015.09.23 材料と特徴