ドールハウス作品集 ハートのくり抜きが可愛いカントリー雑貨の小物入れ カントリー雑貨のくり抜き型として、ハートの形は定番でとても可愛いですよね。また、この布もカントリーではよく使われている印象が強い、赤いチェックです。扉の取手は、白いビーズを虫ピンに通して使用。これもカントリー雑貨ではよく使われる白い取手です... 2019.09.22 ドールハウス作品集
ドールハウス作品集 レジンで作る容器 レジンを使った作品は数少なく、まだまだ精度に欠けますが、ミニチュアの家具の中に埋もれると、それっぽく見えるので必要な小物として今後も作っていきたいです。円筒形の型として使えそうな部品があったので、チャレンジ。作り方は【レジンで簡単な容器を作... 2019.08.18 ドールハウス作品集
ドールハウス 小物の作り方 レジンで簡単な容器を作る 今回はレジンを材料に、丸い容器を作ってみました。別にまるいものにこだわるつもりはありませんが、何か?いや、ただ単に、丸いボトルにちょうどいい型があったので、丸い円筒形のものを作っただけのこと。【レジンで円筒形の容器を作る】【材料】小さいシリ... 2019.08.18 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス作品集 ハートのティッシュボックスはカントリー雑貨の定番 カントリー雑貨の定番、ハートの形がくり抜かれたティッシュボックスは、木のぬくもりを感じさせるものです。カントリーの中でも色の塗っていないパイン材のものが好みです。ハコモノで簡単に作れるので、ハートのティッシュボックスの作り方を参考に挑戦して... 2019.07.28 ドールハウス作品集
ドールハウス 小物の作り方 ミニチュア小物のショルダーバッグを本革で作る 今回は、本革でショルダーバッグを作りました。型紙を起こして作りましたが、完成後蓋が勝手に空いてしまうという現象が・・・そこで、以前に作ったランドセルの時に使った小さい小さい極小の磁石をつけて、蓋が閉まるようにして完成させました。ショルダーバ... 2019.07.15 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス 小物の作り方 ミニチュアドールハウス ハートの形のトピアリーを作る 今回のミニチュアドールハウスは、ハートの形のトピアリーを作ってみました。前回作ったドールハウス小物の中でも登場したのですが、余りにも可愛かったのでまた作りました。トピアリーといえば一般的には丸いものを想像するのですが、画像検索をしていた時に... 2019.06.29 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス 小物の作り方 そばせいろはザルがとりはずしできます そばセイロをつくりました。そばせいろという名前も、作ってから知ったのですが・・・そばセイロの材料やつくり方は、ミニチュアそばせいろを作りますで詳しくご紹介しています。そばせいろ蕎麦屋さんでも作ろうかな?ザルは取り外し可能 2019.05.12 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス 小物の作り方 キットで作るトートバッグは本革製 ミニチュアドールハウスの小物を作ります。今回は久々にキットを買ったもので、本革のトートバッグ。ショートブーツとセットで販売されていましたが、ブーツはまた次の機会につくりますので、少々お待ちください。ここ最近、新しいものに興味が沸いて・・・の... 2019.03.03 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス作品集 折りたたみ椅子は薄くて持ち運びに便利 前回作った、折りたたみテーブルとお揃いで「折りたたみ椅子」を作りました。春になったらお庭でお茶でもしましょうか?詳しい作り方は【ミニチュアドールハウス折りたたみ椅子】でご紹介しています。2脚作りました折りたたむ途中大好きな木製底から見ると・... 2019.02.17 ドールハウス作品集
ドールハウス 小物の作り方 ミニチュアドールハウス折りたたみ椅子 おぉ~~~、久々の二週連続の投稿で気をよくしている私です。週末にしか取り組むことのできないミニチュアドールハウス作業ですが、先週作った折りたたみテーブルとお揃いの、折りたたみ椅子を作りました。前回と同様、参考にしたのはこのドールハウス全書と... 2019.02.17 ドールハウス 小物の作り方