ドールハウス 小物の作り方 ドールハウス小物 マガジンラックの作り方 はい、アパートにも関わらず夜中にマガジンラックを作り始めてしまいました。ピラニアのこの音が出ないよう十分注意しました。はい、肝心のマガジンラックです。お部屋に置いておくおアイテムとしては、十分役目を果たしてくれる小物です。今回は本は入れてあ... 2015.10.09 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス作品集 ドールハウス作品 マガジンラック 夜中に、マガジンラック作っちゃいました。雑誌は入っていませんが、次回のお楽しみ!ってことで許してください。詳しくはドールハウス小物 マガジンラックの作り方でご紹介しています。 2015.10.09 ドールハウス作品集
ドールハウス 小物の作り方 ドールハウス作品 カッティングボードと伸ばし棒 今回は、キッチン用品のカッティングボードと伸ばし棒を作ってみました。キッチン用品はドールハウスでは重要なアイテムになります。今後も増やしていく予定ですから、気長に待っててくださいね。詳しい作り方は【ドールハウス小物 カッティングボードと伸ば... 2015.10.04 ドールハウス 小物の作り方
ドールハウス 小物の作り方 ドールハウス小物 カッティングボードとのばし棒の作り方 今回は、キッチン用品のカッティングボードとのばし棒を作ってみました。ようはまな板と麺棒だね。使ったのは、4ミリ径丸棒40ミリと3ミリ厚の板40×35です。大きさは、随時変更してかまいません。板は、残り物の端材を使いました。麺棒は、端から5ミ... 2015.10.04 ドールハウス 小物の作り方
知って得するヒントとコツ 本がなくても、チラシやカタログが大活躍 さて、ドールハウスに興味を持って作ってみたい。廃材を集めたり、布のはぎれや、木材を買ったけど肝心の見本がない・・・???そんなときは、本が大活躍するのですがあれも、これもと考えていると、いろいろお金が掛かってしまうものです。そんな時、ドール... 2015.09.23 知って得するヒントとコツ
基礎知識 dollhouseとdollshouseどっちが正しいの? 私が新しく始めたこのブログですが、サイトのアドレスをでつくったのですがいや~~~間違ったな、dollshouseが正しかったのかな?と後悔したのはつい先日のことです。趣味で空いた時間に、つくるミニチュア。詳しいドールハウスのことも知らずにい... 2015.08.30 基礎知識
日記 過去のドールハウスの作り方を動画でご紹介しています【小物】 小物はいろんな技術を使うため、何から始めていいのか・・・行き当たりばったり???作りたいものから、作っています。過去は画像でご紹介していましたが、これからは動画でのご紹介が中心になると思います。よろしければご覧ください。ドールハウス小物 か... 2015.08.24 日記