和室に欠かせない畳を作る

ドールハウス 小物の作り方
畳出来上がり

ミニチュアドールハウスの小物つくりは、和室に欠かせない

畳を作ることにしました。

 というのも、畳に必要ない草を得に入れるには、夏場に適しているからです。

今回購入したダイソーのい草座布団は、目が細かく詰まっていて

畳にとっても適していたんです。

 

ほかにもい草製品は何点かありましたが、

目が粗いものは使えそうになく却下。

 

さて、問題の畳作成に入ります。

工程自体は意外と簡単なのですが、ボンドを乾かしなら

次の工程に進むため、意外と時間がかかったのが正直なところでした。

 

【ミニチュアドールハウス小物 たたみ】

材料

い草(ダイソー座布団) 一枚で8畳つくれます      バイアステープ

ファルカタ集成材一畳あたり 146×73

(バルサ材でも可)

接着芯

畳の出来上がり 150×75

 

【作り方】

①ファルカタ集成材を146×73の大きさにカット(半畳の場合は71×73)

 ②ハリを持たせるため、バイアステープに接着芯を貼る長さは170程

③座布団の縫い目をほどいて、い草を取り出す

   ④い草の横にマスキングテープを貼り、ほつれを防止しカット

短い幅の方は芯板と同じ幅でカット

   ⑤芯板に少し厚めにボンドをつけて、い草を貼る

 ⑥マスキングテープを貼ったまま、短い辺にい草を貼り付ける

 ⑦⑥のボンドが完全に乾いたら、マスキングテープを外し

板の厚さ分だけい草を残してあとはほぐす、糸は裏面に貼り付ける

 ⑧バイアステープの幅を利用して、畳へりとして貼り付ける

   ⑨たたみヘリは厚みが出ないように、綺麗に見えるように底の部分は切り落とす

 

注:今回は長さに対し若干(1ミリにも満たない)幅が足りなく、隙間が出たので

たたみヘリの間に布を挟みました。②の接着芯を厚いものに変えたり

たたみヘリの布を厚いものを使っても調節できるでしょう。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました