ドールハウス手作り

ドールハウス ハウスの作り方

ダンボールで作るオープンタイプのハウス

ドールハウスで家を作ろうとすると、のこぎりが…釘が…ドライバーが…と何かと道具が必要になってくるものです。でも、どうしても簡単に作りたい・・・となると、段ボールが登場してしまいます。ダンボールじゃ、かっこ悪いんじゃないの?と侮ってはいけませ...
材料と特徴

塗料は着色する素材に合わせて選ぶ

今回は、ドールハウスづくりに欠かせない塗料についてご説明します。と言っても、たくさん持っているわけではありません。これまで、着色の必要なたびに購入してきたのと、他の人のサイトでおススメのものを買ってみたというのが正直なところです。でも、長い...
ドールハウス 小物の作り方

ヘアーブラシを小物として作ってみた

前回、卓上ミラーを作りました。詳しい【ドールハウス小物 卓上ミラーの作り方】でご紹介しています。その卓上ミラーを作って、思い立って作ったヘアーブラシ。ミラーの手前に、ちょこんと置いておくといいかと思います。【ドールハウス小物 ヘアーブラシの...
ドールハウス作品集

ドールハウス小物 ほうき

ハロウィーンが終わったばかりですが、ほうき使いました?って、魔女の格好だけがハロウィーンじゃありませんがほうき作ってみました。詳しい作り方は【ドールハウス小物のほうきを作って玄関先に置きたい】でご紹介しています。今回はこんな作り方でしたが、...
ドールハウス作品集

卓上ミラーを三段チェストにのせて生活感がグッとアップ

ドールハウスの家具や小物が増えてくるとうれしくなるこの頃です。今回作ったのは卓上ミラーです。硬質塩化ビニール板で鏡部分を作りましたが、なかなか鏡のように反射してくれるものですね。詳しい卓上ミラーの作り方は【ドールハウス小物 卓上ミラーの作り...
ドールハウス 小物の作り方

ドールハウス小物 バッグの作り方

ドールハウスの小物で、バッグを作ってみました。本革のバッグをイメージして、合成皮革の茶色の布を100均のセリアで購入しました。今回作ったバッグは、実物のバッグを検索して比較的作りやすそうなものを作ってみました。材料の大きさは、作りたいものに...
ドールハウス 小物の作り方

ドールハウス小物 キッチンツールの作り方

我が家にある木製のキッチンツールをそのまま作ってみました。小さな木材を加工するのは、ちょっとした慣れが必要なようです。我が家にある木製キッチンツールで、作ったのは4つ。動画で二つの作り方をご紹介していますが、基本的に作り方は、すべて同じです...
ドールハウス 家具の作り方

ドールハウス家具 カップボードの作り方

今回は、家具でも大物のカップボードを作りました。これがあると、ドールハウスの雰囲気がグッとアップすること間違いなしです。いや~~時間かかっちゃいました。何がって、材料のカットです。本当はカントリーカップボードを作ろうと思っていたのですが、そ...
知って得するヒントとコツ

撮影用のブース、撮影(背景)キットを作ろう

何が撮影用のブースだよ・・・との声も聞こえてきそうです。聞こえるというより、自分自身が思っているのかもしれません。それはそれて置いといて、ミニ小物、ミニチュアのものを撮影するために私が使っているブースです。これまで、木製の踏み台?椅子?のう...
ドールハウス 小物の作り方

ドールハウス作品 カッティングボードと伸ばし棒 

今回は、キッチン用品のカッティングボードと伸ばし棒を作ってみました。キッチン用品はドールハウスでは重要なアイテムになります。今後も増やしていく予定ですから、気長に待っててくださいね。詳しい作り方は【ドールハウス小物 カッティングボードと伸ば...