ドールハウスのミニチュア小物家具の本は一押し

本の紹介

私が持っているドールハウスの本は、とても古いものです。

購入しようと大型書店を訪れても、今ではドールハウスの本は

見かけなくなってしまいました。とても寂しいものです。

しかし色あせることなく今でも毎日毎日眺めている状態です。

 

hon(9)

今回ご紹介するミニチュア小物「家具の本」は日本ヴォーグ社から出版されています。

ヴォーグ社は、ハンドメイド(手づくり)の本を主に出版している会社です。

そこで出版されているわけですから、役立つ書籍としてトップに躍り出てくるのは

当然と言えば当然かもしれません。

 

このドールハウスのミニチュア小物はシリーズ化されていて

「お店の本」「ごちそうの本」「和物の本」「花と緑の本」「小物200」

「壁と床の本」などがあるようです。残念なことに絶版されています。

アマゾンでは中古本として取り扱いがありますので、興味のある方は是非とも

のぞいてみてはいかがですか?

●アマゾンで取り扱われている中古本

ドールハウスのミニチュア小物―家具の本

ドールハウスのミニチュア小物―ごちそうの本
ドールハウスのミニチュア小物―お店の本

ドールハウスのミニチュア小物200―全作品わかりやすいプロセス付き

ドールハウスのミニチュア小物 和物の本―古谷由美子作品

ドールハウスのミニチュア小物 花と緑の本―古谷由美子作品

ドールハウスのミニチュア小物―壁と床の本

この本が私の中で一押しです。すべての作品の型紙がついていて

作り方がていねいで写真付きです。初心者でも作れるように工夫されているのが

一押しの理由です。小物と和物の本も持っていますが、欲しい壁と床の本は

中古本でも高価で取引されていますね。

 

この本を参考に作った作品です。良ければごらんください。

【ドールハウス家具 カップボードの作り方】

【背の高いスタンドランプをつくる】

【ドールハウス家具 カントリーテーブルの作り方】

【ドールハウス小物 卓上ミラーの作り方】

【ドールハウス小物 マガジンラックの作り方】

【ブランケットボックス…変身できる万能家具の作り方】

タイトルとURLをコピーしました