ミニチュアドールハウス家具 学習机

ドールハウス 家具の作り方

昨日は3月3日のひなまつりでした「春」ですね。

春といえば進学、就職などの季節です。

中でも、初めて学校に入る新入学では、学習机やランドセルを

思い出します。今でもそうなのかな・・・

 

そこで今回作ったのは、学習机です。

最近の学習机は大人になっても使えるような

シンプルな机が人気のようですね。

そこでパイン材を素材にしたシンプルな学習机を作りました。

もちろん実際に販売されている学習机を参考につくりました。

パイン材の学習机

横に、ランドセルなどをかけるフックもついていますが

後でつける予定です。

 

机下に設置しているサイドワゴンと、椅子は次回・次次回に

ご紹介する予定です。

では、早速作っていきましょう。

 

【ミニチュアドールハウス 学習机】

材料

机部分(記載のないものは2ミリ厚を使用)

天板 3ミリ厚 83×54

脚最下部  3ミリ角  54  2本

サイド脚部

前  57×5  2本(斜めになるので長さは調節)

後  55×5  2本

上  36×5  2本(斜めになるので長さは調節)

下  43×5  2本(斜めになるので長さは調節)

後ろ脚部

上  76×10     下 76×5

引出し支え

2ミリ厚 48×8 2枚

3ミリ厚 48×8 1枚

机引出部

底 46×32  46×28     取手 4ミリ丸棒 少々

後 32×7    28×7

横 48×7  4枚

前 39×8   36×8

引出し支 1ミリ厚 48×7 4枚

 

本棚部分

後上 76×5   後下 76×15

横左右  30×20 2枚

仕切り 18×18   14×17

棚板 左34×18 右40×18

引出し

底 15×14        取手  4ミリ丸棒少々

1ミリ厚 横・後 15×6 3枚

前 22×6

引出し支 14×5 2枚

棚支 1ミリ厚  少々

 

作り方

 ①脚部最下部の3ミリ角材にサイド脚部後、下、上、前の順で接着

(材料が斜めになる部分は、作る段階で微調整)

②後ろ脚部の上、下の順で接着

③引き出しの底板にうしろ、横の順で接着し引き出しを作る

 ④本棚横板に上下をつける

⑤本棚板の長い方を右に貼り、仕切りの長い方をつける

⑥本棚引出しの底に、後ろ横と貼り引き出しを作る

  ⑦本棚引出し前板中央にピンバイスで穴を開け、取手を接着

  ⑧本棚引出し支え中央に、カッターやヤスリで溝を掘る

⑨⑧で作った溝に合う端材を引き出しに貼り付ける

⑩⑧で作った支えを、引き出しに合わせ本棚本体に貼り付ける

⑪本棚板の短い方は取外しできるようにするので、棚板支えを貼る

⑫白いプラ板で、コンセントを作り貼り付ける

⑬机の引き出し支えを底部に4枚接着

 ⑭天板は背面を平らに、サイドは均等に接着する

⑮机引出し前板の中央にピンバイスで穴を開け、取手を付ける

⑯⑮で作った前板を、均等に貼り付ける

コメント

タイトルとURLをコピーしました